余白堂

暮らしに余白を

こどものコト

子どもが決める?親が決める?実際に行ってわかったランドセル選びのこつ

 

3.子どもとランドセルを見に行く前に押さえておきたいポイント5つ

ここで大事なことは、予習でした。下記3点を押さえて望みたかった。

1.ランドセル選びで大事だと思うこと(重さ、サイズ、強度、デザインなど)お互い譲れないことを確認すること。

2.それとなく、子どもの好みを聞いておき、妥協ラインになりそうな商品を見つけておくこと

3.親の思い、子の思い両方をを叶えてくれるモノがあるお店を探しておくこと。

特に、3のようなお店をを2件くらい押さえることをしておくとスムーズでした。

そうすると、うろうろ探し回る中でこれはちょっと賛成しかねる!
と親が思うモノに出会わず、
炎天下の中、あちらこちら彷徨い疲れてしまうという事態も防げ、
そして、なによりも親も子も満足感も得る事ができるかな。と。

結局、我が家は自分で選んだ。ということを大事にしよう。
もう買換えないと伝えた上で、ちょっと恥ずかしいかも。思った時、人の意見を聞く大切さを学べば良い!
ということで、息子の鋼の意志を尊重することにしました。

素敵なランドセルを背負った笑顔の少ない我が子より
イマイチ好みではなくても、笑顔で入学式に臨み、やる気に溢れる我が子が大事。
もし、高学年で恥ずかしいな。と言う想いが生じても、そこから学ぶ事があるはず。

と言う結論に。

これからランドセルを選ぶ方、来年以降ランドセルを購入する予定のパパ、ママで
子どもと親の意見が食い違いそうな予感がする方の参考になれば幸いです。

ああ、憧れの土屋鞄のランドセル。。。笑
この記事を書いて憧れが叶うより大事な事、再認識できました!!

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください